MOS ワード 合格したよ!
2012年01月21日
4日間の詰め込み学習で、本日午後1時、
塩尻のウイングロードビル4階、kadoのオフィスで
試験を受ける。
模擬試験の練習問題とは、本番はやっぱり
言い回しや、表現方法が少し違って、戸惑いながら
試験に向かう。
50分で20問だったので、余裕でできるかも
なんて考えは甘くって、50分でぎりぎり、最後の問題まで
たどり着いた。
心臓バクバク。口から出そう。
肩もがちがちに凝って、足も震えが。
久しぶりに、こんな緊張感を味わう。
MOS試験のいいところは、その場で、
すぐに結果がわかる。その場で、印刷して
もらった合格の紙。

あーーー。よかった。
1年半、頑張ってきた、一つの結果でもある。
1年半前の自分と比べたら、少しは
成長できたかな。
塩尻のウイングロードビル4階、kadoのオフィスで
試験を受ける。
模擬試験の練習問題とは、本番はやっぱり
言い回しや、表現方法が少し違って、戸惑いながら
試験に向かう。
50分で20問だったので、余裕でできるかも
なんて考えは甘くって、50分でぎりぎり、最後の問題まで
たどり着いた。
心臓バクバク。口から出そう。
肩もがちがちに凝って、足も震えが。
久しぶりに、こんな緊張感を味わう。
MOS試験のいいところは、その場で、
すぐに結果がわかる。その場で、印刷して
もらった合格の紙。

あーーー。よかった。
1年半、頑張ってきた、一つの結果でもある。
1年半前の自分と比べたら、少しは
成長できたかな。
Posted by のっぽさん at 21:17│Comments(2)
│うれしかったこと
この記事へのコメント
MOS合格おめでとう
私も何かがんばってやる目標見つけなきゃ!と、刺激を頂きました。
娘と息子には偉そうな事言ってますが、では私は?何もやってないじゃん!?なんです

私も何かがんばってやる目標見つけなきゃ!と、刺激を頂きました。
娘と息子には偉そうな事言ってますが、では私は?何もやってないじゃん!?なんです

Posted by Hiromi at 2012年01月22日 09:59
Hiromiさん
ありがとう。
今の短大生レベルで簡単に合格していくような
資格なんだけど、私の年齢では、覚えも悪く、
奮闘。奮闘。
ほめてもらえてうれしいわーーー。
どんどん、IT関係のソフトが開発され、
どんどん新しくなっていく。
おいて行かれないように、頑張るしかないわー。
昨日の試験の時、若い子は、30分で終了させ、
さっさと会場を出て行ったの・・・。
人と比べたってしょうがないけど、
へこむわー。
ありがとう。
今の短大生レベルで簡単に合格していくような
資格なんだけど、私の年齢では、覚えも悪く、
奮闘。奮闘。
ほめてもらえてうれしいわーーー。
どんどん、IT関係のソフトが開発され、
どんどん新しくなっていく。
おいて行かれないように、頑張るしかないわー。
昨日の試験の時、若い子は、30分で終了させ、
さっさと会場を出て行ったの・・・。
人と比べたってしょうがないけど、
へこむわー。
Posted by のっぽさん
at 2012年01月22日 14:08

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |