雨ニモマケズ 手話で挑戦

 来る平成24年11月24日(土曜日)
塩尻市市民交流センター「えんぱーく」多目的ホールにおいて、
かの有名な、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の朗読大会が開かれる。

 主催者の東(あずま)さんからオファーを受けて、
あまり深く考えず、おもしろそうだなあ・・と思って、
出演を承諾、申し込みをした。

 この詩は、大好きで、(深く宮沢賢治を研究したわけでもないくせに)
短期大学の手話の授業でも課題に取り入れているくらいだ。

 で、一般の人にも手話で表現をするところを
是非見てもらいたい! と思ったわけで・・。

 今回、手話を表現するに当たり、その朗読部分は、
池内のりえさん(朗読士)にお願いした。

 彼女の声だと、自然に手話に感情が込めやすくなる、
語りなのだ。

 朗読士と手話通訳士のコラボレーション。
初のセッション。初のタッグ。

 気合いを入れて
練習せねば。

 興味のある方、是非お越しください。

 入場にあたってはチケットが必要です。
大人前売り 1000円 小中高500円 当日券1300円
先着100名のみ

問い合わせ先 東 俊行さん 080-5143-8669
までどうぞ。

 


同じカテゴリー(手話)の記事画像
神戸の朝
神戸なう
達成感のあった研修会終了
デフパペットシアター ひとみ 塩尻公演 6月1日
れんげ草ミニデイサービス
同じカテゴリー(手話)の記事
 雨ニモマケズ 朗読大会出場 (2012-11-25 21:39)
 初のインターネット放送に出演!決定! (2012-11-08 21:43)
 手話・手話・しゅわ・・の一日 (2012-10-01 19:43)
 飛行機の旅 愛媛 (2012-09-30 07:55)
 テレビ収録の一日 (2012-09-25 13:42)
 デフパペットシアター ひとみ 塩尻公演 大成功! (2012-06-06 21:40)

Posted by のっぽさん at 23:39│Comments(0)手話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。